立冬(山茶始開・つばきはじめてひらく)
今日は立冬です。
冬が始まる頃となりました。
寒さに備えて冬の準備を始める「こたつ開き」の時期でもあります。
山茶始開(つばきはじめてひらく)、読みは「つばき」ですが、山茶花が咲き始める頃。
冬枯れの景色の中で濃いピンクの山茶花は心を温かくしてくれます。
女性は産婦人科系の臓器(卵巣や子宮)が下腹部に有る為男性に比べ複雑で、血液の循環が悪くなりやすいと言われます。
手足が常に冷えて横になってもなかなか寝付けず睡眠不足で体調もいまいち、肩こりや腰痛がひどい、など。
「冷えは万病のもと」と言われるように、「ひえ」は女性の敵です。
とくに、「排卵日」は冷えのピークになります。
身体を温めることを心がけてください。
ですが・・・・。
生活習慣で、冷えやすい体質に成っていたり、新陳代謝が落ちて老廃物や毒素がたまってしまうと、自力で温まりなおすのは困難となってきます。
体質が改善され戻ってくるまでは補助が必要です。
身体が芯から温まる「よもぎ蒸し」が良いと言われる理由はここにあるんですね。
「よもぎ蒸し」が良いと言われる効果を上げると。
・上段にも書いたように、「冷え」の改善。
・デトックス(どくその排出)効果、新陳代謝の向上。
・体質改善、新陳代謝向上によるダイエット&シェイプアップ。
・産婦人科系の悩み改善。
・便秘や時の改善。
・ホルモンバランスを整えます。
・美肌効果。
・皮膚疾患の改善。
・アンチエイジング(若返り)・・・などなど。
血流が上がったうえでのリンパドレナージュは相乗効果も手伝って効果てきめんです。
ところで、11月7日は「1(い)・1(い)・7(なべ)」のゴロ合わせから「鍋の日」だそうです。
ぷりぷりの牡蠣を使った牡蠣鍋や、カニが主役のカニすきなど、旬の魚介を使った豪華なお鍋はもちろん、湯豆腐などのシンプルなお鍋もおいしいですね。
こんばんは、温かいお鍋でもいかがですか。
0コメント